におい社長柿本のBlog

におい・かおりで気づいた日々の備忘録

広い視野に立ってモノゴトを考える! 其の一 ごみ処分場

こんにちは、

今年は「広い視野に立ってモノゴトを考えてみる」と決めた

におい社長の柿本です。

まだまだ知らないことばかりですが、

何か知ることによって人生が豊かになればいいかなって

思っています。

仕事をして生活していくうえで

お客さんに喜んでもらうために、知識を増やしていくことは

プロとして当たり前の姿勢であって、

自ら学ぶか、会社に言われたからやるのでは

年月を重ねていくととても大きな差になってしまうでしょう。

いつ、自分はお客さんを喜んでもらうために何をしていこうかなって

考え方が変わるかがポイントになります。

向学心を持っている人とだけ、仕事をしていければ

とても素敵な会社になるのではなんて考えて経営していますが

やはり、社員への学びへの情報提供は欠かせません。

気付きは移動距離に比例しますので、

今年は多くの人がいろいろと気づきを得てもらえればと考えています。

 

    f:id:kakkimo1970144:20170216114609j:plain

今回は、東京の最新鋭のゴミ処理施設【大田清掃工場】で

臭気問題をどのように解決しているのか見学しに来ました。

 

    f:id:kakkimo1970144:20170216115029p:plain

次からつぎへとひっきりなしにゴミが収集車から掃き出されていきます。

実は燃やせばすべて終わりって訳ではないんですね。

 

f:id:kakkimo1970144:20170216120132j:plain

       【子供たちからのわれわれ大人へのメッセージです。】

子供たちの未来のために何ができるか?

まずは、無駄なごみを出さないことから始めませんか?ってことです。

決断よりも行動!はゴミの世界も一緒です!

 

    f:id:kakkimo1970144:20170216120534j:plain

広大に見える敷地も東京都の最後の敷地です。これより先は神奈川県、千葉県!

トラックの横のフェンスは津波が来てもゴミが流出しないように作られたもので

1m3千万円ですって!雨水も海に流せないので、月に処理費用が1億円だそうです。

私たちは、ただ捨てるだけですが

捨てた先で莫大な費用がかかっていることを知らなくてはいけません。

ずっとずっとこの費用は未来の人たちが払い続けなくてはいけません。

未来の人たちに対し

やっぱり、モノを大切にしていこう!負の遺産はなるべく減らして

明るい未来を作っていこう!

昨日は、ゴミの山の上に立ち、そんなことを考えていました。

#東京都最終処分場 #ゴミ処理 #臭気問題 #モノを大切に #3R #社会科見学

新期スタート!本気で前を向いて進んで行こう!

こんにちは、におい社長の柿本です。

今日から、日本デオドールは新期を迎えました。

と言っても、何が変わるということはないのですが

期首として記録を残していこうかなという感じです。

新しいプロジェクトのヒントになるかなって思い

さいたま新都心に行ってきました。

こんな会社があるんだ!こんな技術あるんだ!と

様々な会社の方と名刺交換をさせていただきました。

もう一つの目的は、社長になりたてだった頃とても影響を受けた

はとバスをV字回復させた社長の習慣 の著者の

宮端 清次さんの講演です。

現場トップの社員と共に聴いてきました。

      f:id:kakkimo1970144:20170201202002j:plain

          (特徴的な天井だったさいたま新都心駅

特徴的だったのは

なら

しか

です。奈良 鹿 ではないんですが覚えやすいですね。

どういうことかというと

日本デオドール なら 安心!

日本デオドールから しか 買いたくない!

ということ。

なら⇨安心感を持ってもらう。

しか⇨ファン サポーター

じっくりと自社に置き換えて考えてみようっと。

天下りしてきた社長に対し、プロパーの人間は

「どうせすぐ退職金もらっていなくなるんでしょ」と

向き合ってもらえなかった。

時間をかけて、自分は本気で経営しているのだ!と伝わった

頃から、社員も変わってきた。ということばはガツンときましたね。

社長は本気だ!ということが伝わらなければ誰も動かない!

メモに書ききれないほど素晴らしい内容でした。

社員と共に未来を創るために、現場最先端の社員と一緒に聞けてよかった。

におい・かおりを通じて、かかわる人に笑顔の輪を広げていきたいですね。

新期をこの講演からスタート切れたことはとてもよかったと思います。

いろいろな問題はあるけれど、前を向いて進んでいきます!

#はとバスをV字回復させた社長の習慣 #宮端清次 #社長の本気 #サービスを超える

 

 

 

 

 

花粉症がにおいを嗅ぎに行くとき気にしていること。

今日はあったかい日でしたね。

こんにちは におい社長柿本です。

においの会社に勤めていると

花粉症の時、どうするんですか?

なんてよく聞かれます。

解決策は

クスリとマスクです。

普通です!

だれでも、鼻がつまっているとニオイを感じにくくなります。

においの仕事の場合、例えば

現地まで調査に行ったときに

なんでこんなニオイが苦情になってしまうんだろう・・・?

なんて

実際よりニオイを弱く考えてしまい

それで臭気対策したら、ダメだったとならないように

この時期は、クスリもマスクも予備を持っています。

マスクは花粉症でなくても持っているんですが

なぜかというと

鼻は同じにおいを嗅いでいると順応してしまうので、

同じマスクをしているとマスクにニオイがついてしまい

ニオイがわかりづらくなります。

そうなると予備のマスクに変えて

鼻うがいもします。

また、寒いとニオイを感じにくくもなるので、この時期の外の仕事は

とってもやりにくいんですね。

予防はできる限りしますが、心の中では

花粉の時期が早く終わるようにと祈っております!

#花粉症 #マスク #鼻炎 #臭気調査 #消臭

 

朝の庭掃除のときに感じた梅の香りをお届けします!

こんばんは、におい社長です。

今日は暖かかったですね。

今年から、朝に会社の庭掃除していると

寒い中でも元気に花開こうとしている梅の木を

間近で見て

俺も頑張ろうってなんかエールをもらっている気さえ

うけてしまっています。

最近あまりやっていなかったインスタグラムも

朝の庭掃除を機にまたちょっと始めてみたりと

寒い中でもいろいろとできることをやってます。

    f:id:kakkimo1970144:20170124181638p:plain

    f:id:kakkimo1970144:20170124181653p:plain

    f:id:kakkimo1970144:20170124181704p:plain 

だんだん投稿していると、梅の花どんどん開いてきて

香りも強く感じるようになってきました。

梅は毎年咲いていたのですが、

梅のほんのり甘い香りを感じることは、あまりありませんでした。

なぜかというと小さな木なので、近づかないと

わからないんですね。

都内にいると、梅林はあまりないし、

梅の花が咲くこの時期まだまだ寒いし、

いろいろな人に聞いても

梅の花の香りってイメージないという意見が多かったので、

だったら、

ウチは香りの会社だから梅の香りを少し再現してみようと

梅の香りを調合してみました。

     f:id:kakkimo1970144:20170127164111j:plain

におい袋というにおいを分析する専用の袋を使い

     f:id:kakkimo1970144:20170127164159j:plain

ちょっと見にくいのですが、香りビーズを入れてみて

香りのテイスティングを行って

    f:id:kakkimo1970144:20170124182310j:plain

「梅の香り」を作ってみました!

梅の香り嗅いでみたいけど外は寒いしって方や

玄関先で梅の季節感を出したいなって方に香りを楽しんでもらいたいなぁって

思います。

この時期だけの梅の香りをおうちで楽しんでみてくださいね(^^♪

ご注文はこちらまで!

http://item.rakuten.co.jp/deodor/kaori4_001/

item.rakuten.co.jp

#梅のかおり #梅のイメージ #初春のかおり #香りのカプセル

 

エクスマのモノを売るな体験を売れってどういうことなのかな?

これがマーケティングセミナー?って思われる人も多いんじゃないかな?

こんにちは におい社長です。

この写真は、

昨日参加したエクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)セミナーの

一場面。

会場中みんなが自撮りってどんなセミナーなの?

全く新しいスタイルのセミナーだと思うし、

関わっている人がみんな楽しそうだし、とにかく笑顔なんですよね。

      f:id:kakkimo1970144:20170127105214p:plain

でも、

楽しそうに仕事するというのはとてもハードルが高いと思う。

だって小さいころからまじめにやりなさいとか

ふざけているんじゃないって言われて育ってきたから・・・

今回のセミナーでは

楽しみながら実績出している人がこんなにいっぱいいるんだといわんばかりに

つぎからつぎへと実践している講演者が出てきました!

上場したひと、日本DM大賞取った人

とにかく覚悟を決めて、実践し続けている人ばかり、

    f:id:kakkimo1970144:20170127135412j:plain

    f:id:kakkimo1970144:20170127135409j:plain

本当に楽しそうな仕事の話しされている人達は輝いていました。

一貫して言えるのはブレてないっていうところです。

やってもいないのにできない理由を並べてしまう

そうはいっても、お客さんが・・・社員が・・・

理由はたくさんあると思うけど

やるかやらないかは本人次第ですよね!

誰かに嫌われるかもしれないけれど、本当に自分のことをわかってくれて

仕事を知っててくれる人は、必ず応援してくれる!

誰か一人喜んでくれる人がいたら、その人のために全力を尽くそうってこと。

あなたに不平不満を言ってくるひとは、ホントにお客さんなんですか?

お客さんじゃない人をみてしまうとブレてしまう。

実践者は自分!会社の責任も自分!すべては自分次第!

やってダメなら仕方ない!やらなくてダメだったは無責任!

ホントに中途半端だから結果が出せないんだなって感じました。

人の顔色伺って行動するのはもうやめよう自分が疲弊するだけだしね!

東京の端っこの小さな狛江駅は講演後あふれんばかりの

実践者の人たちの囲まれて思ったのは

覚悟を決めて実践しないと乗り遅れるよってコト。

いつまでも乗らないと終電が出ていってしまいます。

いつやるの?

いまでしょ!って強く背中を押してもらったセミナーでした。

やるよ~!

#とにかく行動しよう失敗したらやり直せばいいんだから

#決断より行動

#面白がって仕事してみよう

#エクスマセミナー #覚悟を決める #すべては自分次第 #におい社長

 

 

展示会ではどんな会社か伝わるように意識しよう。

こんにちは、におい社長の柿本です。

今日は化粧品開発展に行ってまいりました。

カネボウの社長の講演や経産省の取り組みなど

少しお硬めの講演を聴いたり、

新しい香りのリサーチをしてきました。

 

     f:id:kakkimo1970144:20170123180956j:plain

       【初日の開場したて!結構混んでいるなぁって印象!】

いつかはまた出展したなぁという目線で見ると

オシャレなブースがたくさん並んでいるのですが

何を扱っているのかよくわからないブースが多いなぁって感じました。

せっかくお金かけているのにもったいないなぁ・・・

梱包の〇〇 とか 印刷の〇〇 だと

まだどんな会社かわかるのですが

オシャレすぎて会社名も読めないとか

もはや、置いてある商品がなにかわからない会社も・・・

自社で出すときはしっかり伝わるように準備しよう!

だれになにを伝えたいのかしっかりと考えていこう!

 

外国のブースもたくさん出ていましたが

近くの商談スペースが食事スペースになり、

アジア系の方がみんなでご飯食べていて

ちょっと笑っちゃいました!(^_^;)

幹部社員に伝える舞台を作ってくれて感謝!

こんにちは、におい社長の柿本です。

あっという間の金曜日

あっという間に1月20日・・・

時の流れの早さにびっくりします。

週始めは沖縄にいたのに今は小雪ちらつく東京です。

沖縄ではランタンフェスティバルに沸く読谷村に行ってました。

主催者のむら咲きむらの国吉さんのアツアツの想いが

わいわいに伝わり

「お客さまから選ばれて愛されて応援される会社になろう!」

というセミナーが開かれました!

    f:id:kakkimo1970144:20170120135504j:plain

     (主催者 わいわいとクニキチの前日のツーショット!)
        クニキチが重圧でこのとき熱出ていたのはホントの話です!

テーマパークや宿泊施設を運営されていると社員揃って

東京までセミナー聴きに行くのも大変です。

主催すると伝えたいテーマで講演者が話してくれるということです。

なにに困っているのかにテーマを絞って行うことができます。

      f:id:kakkimo1970144:20170120140336j:plain

        (琉球衣装に身を包み、講演されているわいわい!)

むら咲きむらのため、クニキチのために

スライドをすべてつくり変えて講演されていました。

「なぜあなたから買わないといけないのか?」

「どうしてなのか説明できますか?」

「明確に答えることができますか?」

選ばれるには理由がありますよね。それが理解できているかどうか?

わいわいの講演に

日本デオドールの幹部社員を連れていって本当に良かったと思いました!

それと・・・

少しだけ社員の前で初めて講演させていただきました・・・

わいわいに「せっかく幹部社員さんときているんだから少し話そうか」って

提案があり、講演時間を拝借し皆さんの前でやったのがこの写真です。

       f:id:kakkimo1970144:20170120141656j:plain

講演御告知には何にも触れられていないので

はじめはどきどきでしたが、沖縄のみなさんにあたたかく

迎えていただいてホッと一息・・・

テーマは「選ばれる前に知ってもらうための行動しているか」でお話ししました。

自分の会社はにおいやかおりを扱う会社なんですが

誰も知らない仕事です。

同業以外で「あ~知ってる!」なんて言われたことは一度もないです。

そんな知られていない仕事を知ってもらうために

これまでどう行動してきたのかについてとか、

先代とのやり方の違いで社員との関係が悪化したのをどうやって改善していこうと

取り組んだのかなんて内容です。

先代と違うやり方でいろいろ試行錯誤しながら一人でやっていたので

社員も知らないこともあったようで、今回話せてよかったかなって感じました。

とにかく行動しないと後が無いという気持ちで取り組んで

ここまで来ました。

2月からの新期に向けて幹部社員と2泊一緒に過ごせてよかった。

機会をいただいたわいわい、クニキチそして聴いていただいた沖縄の皆さん

本当にありがとうございます!

 

    f:id:kakkimo1970144:20170120163538j:plain

   (わいわいのUSP塾の方々も本州からたくさん来てくれました!)

    f:id:kakkimo1970144:20170120163656j:plain

      (講演の締めはカチャーシーですごい盛り上がり)

    f:id:kakkimo1970144:20170120163921j:plain

   (滞在期間中は毎朝おばちゃんの笑顔で迎えていただきました!)

沖縄に行くとサイコーの笑顔になれます。

おばちゃん また行くね~!