におい社長柿本のBlog

におい・かおりで気づいた日々の備忘録

決めたルールには従ってもらうルールにする。

こんにちは、におい社長です。

今日は大荒れから、暖かくなるようで

服装が大変ですね。

今日は社内ミーティングの意義は?

社内ミーティングって参加したいですか?

ちなみに、以前は

売上の数字の報告会や

何のためにやるのか不明確だったので、

自分が社員の時は参加したくありませんでした。

なにがあっても最後にはトップダウンになるから

決定事項だけあとから聞いて方が

自分の仕事に支障にならないからって感じです。

今年からは、社員に任せていて、

決定事項にお金がかかるときだけ関わります。

社員目線での顧客サービスや改善点等を議題にしてもらいます。

一回目の人数は少なかったですが、

ミーティングスペースにモノが溢れている解決をどう図るか

という議題が出ていました。

自分に関係ないやと欠席するのも自由ですが、

予め決まっているミーティングであるし、

自分で予定を立てる会社なので、

結成は権利を放棄したものとみなしますので、

決定事項には従ってもらいます。

前回、参加していない社員から、私宛にメールが来ました。

「作業中の音楽の可否について」です。

それはまさに、会議でやってほしいことなので

会議に参加して議題にしてくださいと伝えました。

電話応対や来客中に気になるような音量はNGですが、

ところ変わって、運転中のラジオは、

交通情報などは、必要な情報となります。

ケースバイケースで可否が変わるこのような事由に対して

経営者がいちいち口をはさむより、

当事者となっている社員同士が未来に向けて

問題解決していけるように

社内ミーティングをしてほしいと企画しているので、

これからも、どんどん提案してほしいと考えています。

経営者が社員を想ってやることは大体長続きしないのは、

現場とずれているからです。

現場の声を聴いて、現場に提案してもらって

現場で責任を取っていくのが、最善ではないでしょうか。

全てがトップダウンではないと思います。

ミーティングに興味出てきた方には、こういうミーティングの本も出ています。

f:id:kakkimo1970144:20180301133151j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4534055676/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1519257019&sr=1-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E7%9F%A2%E6%9C%AC%E6%B2%BB&dpPl=1&dpID=51Hwdow6zmL&ref=

#トップダウン #社内ルール #社内ミーティング #コミュニケーション #決める