におい社長柿本のBlog

におい・かおりで気づいた日々の備忘録

中小企業は楽しむコトが重要だと考える。

こんにちは、におい社長のカキモトです。

今日は、半期が終わりましたので、その報告と

残りの半期をどう行動していくかというミーティングをしました。

      f:id:kakkimo1970144:20170818145259j:plain

この写真の印象は皆さんの目にどう映りますか?

      f:id:kakkimo1970144:20170530230644j:plain

この写真はどう映りますか?

議題によって同じ人が受講しているにもかかわらず、

楽しそうに見えたり、つまらなそうに見えたりします。

実際にその場にいなくても、写真から雰囲気は伝わってきます。

同じ人がやっているにもかかわらず、

良い雰囲気になったり、悪い雰囲気になったりするのは

なぜでしょうか?

わたし自身は、難しい学術論やヒトの誹謗中傷の話の時は

聞き流してしまい、無視かふて寝なので、

場の雰囲気は悪くなると思います・・・(汗)

あとは、

新しいコトにチャレンジするときもこのような空気になります。

なぜかというと

どれだけの手間がかかるかわからないし、

自分にとって

どういう意味をもつかが分からないからです。

残念ながら、ヒトは自分の過去の経験から判断するコトが多い。

成功体験もないのに自身の体験から、

やらないという判断するので、

いつまでたっても変わらないし、変われない。

しかしながら、中小企業にとって

チャレンジすることにより、生きる道が拓かれていきます。

経営者側はチャレンジすることに活路を見出しますが、

このままの安定が続くという幻影をみている社員は

チャレンジをしたくないということでのせめぎあいになってしまう。

そんな不毛の論争をするより、

きちんと未来を見据えて

チャレンジできる人とだけ仕事をしていこうっていうこと。

弊社は、15名ほどですから

やるやらないという議論をしていても

そのまま会社は消滅するのを待つだけになります。

どうせ消滅するのならチャレンジしましょう!

チャレンジがマストだったら、それを楽しむこと!

楽しみながらチャレンジしていけば、

変な話どうなっても仕方ないって覚悟を持ってやること。

未来はみえないけれど、打つ手は打っていこうってコトです。

後悔先に立たずですよね。

#中小零細企業の挑戦 #チャレンジ #表現力の練習 #発信を楽しむ #SNS

意識してゆっくり流れる時間つくりをしていこう。

秋雨前線全開のような天気が続いておりますね。

こんにちは、におい社長です。

お盆休みもあっという間に終わり

通常営業になりました。

日本デオドールは

お盆休みのほかに5営業日の夏休みがあるので

9月末までお休みを各自取るので

なかなか会わない人もいますね。

ゆっくり休んで英気を養ってほしいですね。

と言いつつ、自分自身は家にいた日はなく、

お盆も、海風薫る高台の墓地にお墓参りをしました。

     f:id:kakkimo1970144:20170816150449j:plain

            【外房を望む高台の墓地】

いつもはクルマで使っていくのですが、

今回は初めての電車で安房鴨川まで行きました。

時間がゆっくりと流れていて、普段いかに時間い追われていたか

気付く時間となりました。

9月10月とスケジュールもどんどん埋まってきているのは

嬉しいですが

ゆったりと流れる時間を感じるのも必要な時間。

意識して本を読む時間や、来年のことを考えてつくっていこう。

学んで情報量を増やすことも重要だけど

立ち止まって消化する時間も作らないとね。

健全な経営、身体になっていくために!

新幹線もなく、

いまだ単線の外房線に乗りながら

のんびりと車窓を眺め

そんなことを考えていました。

#ゆったりタイム #忙しい #ゆっくり消化する #時間 #のんびり

facebook 過去のこの日がいいね!

昨日は2年ぶりの台風上陸ということで

各地に影響が出ているようで心配ですね。

こんにちは におい社長の柿本です。

毎朝、楽しみ?みたいな感じで見ているのが

facebookの機能で過去の投稿を振り返るお知らせです。

もう3年も前だったのかとか

そういえばそんなこともあったなぁなんて

当時のことを思い出すことができます。

思い出はだいたい時間が経つと忘れてしまいます。

そういえばあれはいつのコトだっけなぁ?

なんて、ほとんどは時間の経過とともに忘れていってしまう。

初心忘れるべからず ではないんですが

こういう振り返り機能があるので、

どんなことがあったか投稿しておくのもいいのかなって思います。

    f:id:kakkimo1970144:20170705090008p:plain

この機能があると

最近会ってない仲間や忘れかけていたことが鮮明に思い出されます。

どうしてるかな?なんて思いながらメッセージしたり、

当時取り組んでいたことの現状との比較など

なかなか役に立つこともあります。

何が言いたいかっていうと

せっかくタダのツールがあるんだからとりあえずやってみたら

ってこと。

自分自身の過去を振り返ってくれるんだからね。

あいまいな記憶に頼るんだったら

正確な自分の投稿を振り返った方がいいと思う。

進歩しているかは別ですけど (^_^;)

#過去の思い出 #facebook #過去のこの日

 

半年に一度 個人面談をしています。

半年に一度個人面談をしています。

こんばんは、におい社長です。

好景気?ボーナスはガンガン出てる世相?なのかは

全くわかりませんが

わたしは、この時期6月と12月に面談してます。

どんなことを話すのかというと

この半年間どうだったのか?

これからの半年間はどうしていくのか?

各々仕事内容も違うし特性も違うので

面談も全く違う方向で進むので、

とても良い訓練になります。

なぜかというと

誰が何を言い出すのか?

誰からどんな要望が出るのか?

全くわからないから!です。

事前情報は無いので、言われてから考えます。

話しをしてもらってから考える。の繰り返しです。

会社の考えの統一もできるし

理解できるように

相手により、言葉を変えるので

より伝わるかななんて感じていて、

わたしは、とても良い時間だと考えています。

いつも一緒にいても、個人面談をすると違う意見も出ることも

多々あるからおもしろい。

お客様に喜んでいただけるスタンスは、個人個人違うので

今日も再確認しながら、無事に終了しました。

      f:id:kakkimo1970144:20170418211844j:plain

             SNSしたいヒトとはSNSの話!

今週来週といろいろイベントあるので楽しみです♬

#個人面談 #顧客目線 #経営理念

 

 

半年間を振り返ってみた。

あっというまに半年が過ぎ去ってました。

こんばんは におい社長の柿本です。

ほんと月日が流れるのは早いですね。

あっという間に過ぎ去った半年間に

なにに取り組むことができたのか

ちょっと振り返ってみると

こんなことしてました・・・

一月は決算月、昨年度作りこんだ経営理念などを発表した月でもありました。

二月は社内研修としてゴミ処理場に伺い、ゴミのにおい問題について学びました。

三月は今話題の築地市場に伺って、現状を見させていただきました。

食べ物を扱っているので結構老朽していてニオイも出ているのかななんて

報道などで得た情報より、清潔だったという印象が残っています。

四月は初の二か月間という長期インターンを受け入れました。

また、SNS採用ということもしてみました。

五月は昨年度の成績を金融機関に報告させていただき

六月から二人目のインターンを受け入れしました。

ふりかえるとテーマは毎年同じ!で、

「お客様によろこんでいただけるコトはなにか?」

ということに尽きます。

社内に定着していかない理由は単純で、自分がどう動いたら

喜んでもらえるか各自が理解できていないところ。

個性があるので、お客様へのアプローチの仕方は各々違う。

そこを考えていくということ。

明日の個人面談のテーマはそんなところって考えています。

     f:id:kakkimo1970144:20170228170846j:plain

     【今年の行った高千穂の朝日!こんな感じで光が射すと良いですね】

ごめんなさい!一円でも安くは売らないし!必要な人にしか売りたくないんで!

こんにちはにおい社長の柿本です。

においとかおりの仕事をしていて

塗装工場、産業廃棄物、食品工場・・・

いろんなニオイが出る場所の消臭をしたり

想起してもらえるような演出をお店やイベントで行ったり

しています。

多くの人に喜んでもらえるようにと仕事をしていますが

そうはいかない場合もあります。

例えば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

予算が合わないから値段下げてとかなんてことありませんか?

私はいままでは、いわれるがまま下げていましたが

「仕事する相手を選んでもいいんだよ」

というマーケティングセミナーを聴いて、とても納得し

無駄な値下げをするのをやめました。

たとえ一万円であっても、ただ下げろと言われる

一方的な要求はどうなんだろうか?

たしかに会社規模で考えると

「おたくみたいな小さな会社の商品を取り扱ってやっているんだから

要求をのめ」と言われると

あぁしかたないよね。取り扱っていただけるだけで嬉しいです!

なんて交渉を5年前までしてました。

でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はたしてこの売り方でいいのかな?

やっぱり、買いたいって言ってくれる人にだけ売ろう!

相手の都合で値段を決められるのはもう卒業しよう!

って考えを改めました。

このやり方で、会社がどうなっても

自分で決めたこと!後悔はありません。

社員は、どんな商品でも売れるように教育して

力をつけていけば、

路頭に迷うことはないだろうって考えました。

      f:id:kakkimo1970144:20170418214620j:plain

      圧力かけられて潰れたら、ウチの社員みんな雇ってあげてね(^^♪

正当に評価してくれて、お客さんも取引先もみんなで

喜べるようにしごとをしていきたいなぁって

無駄な値引き交渉に時間を取られて、

わたしはまたこの想いを強く感じました!

#エクスマ #安売りしません #買いたい人に売ります #値引き交渉

インターン中に伝えたかった3つのコト

おはようございます。 におい社長の柿本です。

今日もアツアツな日になりそうですね。

昨日は、日本デオドールで2カ月間就業体験したインターン生に

成果発表をしてもらいました。

2カ月間というのは仕事を教えるには短く

さわりだけ教えるには長い・・・

昨年受け入れを決めてから、

2ヶ月間で何ができるかなっていろいろ考えました。

学生と社会人

決定的に違うのは、機会が平等に与えられていた場所から

自分から行動していかないと得るものは少ないと

私は思います。

重点をおいたポイントは3つ

ポイントの一つ目は

「なぜ求職の学生がたくさんいる中で、あなたを雇用しないといけないのか!」

ということです。

あなたを採用してウチの会社にとってプラスになることはなんですか?

ということを考えてもらいました。

※ 就職したい会社に、しっかり自分のコトを伝えることができるように。

      f:id:kakkimo1970144:20170530230545j:plain

今回のインターン生の河相さん。

スライドは初日のメッセージボードです。

(喜んでもらえたようで良かったです!)

自分で考えて行動して、素直に取り組む姿勢は素晴らしかったですね。

     f:id:kakkimo1970144:20170530230737j:plain

ポイント二つ目は、笑顔です。

雰囲気つくりは笑顔から!笑顔でいると周りも明るくなるし、笑いがある場所には

人も集まります。

この明るい笑顔で、ウチの社内の雰囲気もどんどん変わって行きました。

とても前向きな姿勢が共感を生んでいきましたね!

     f:id:kakkimo1970144:20170530230644j:plain

講演時にもしっかり発揮できて、受講者もどんどん笑顔に!

     f:id:kakkimo1970144:20170530231347j:plain

ポイントの3つ目は

好きなコトをしてみよう!ということで

ディズニーランドのフィルハーマジックというアトラクションで

映像とかおりのコラボがあり、それを実現したいということで

映像とかおりの企画もしました。

 

     f:id:kakkimo1970144:20170530230815j:plain

香りには、嗅ぐといろいろな気持ちになる効果があります。

落ち着きたい、気分をあげたい、やさしい気持ちに、

受講者それぞれの想いに近づけるように

河相さん自身がシュチュエーション別で見本をつくり

わかりやすく説明の工夫をしていました。

11種類の香りから、自分好みの香りをブレンドしていきます。

真剣な眼差しで香りを選定していますね。

頭で予想するのと、ブレンドして嗅ぐのとでは印象が変わるので

とても面白い企画になったと思います。

     f:id:kakkimo1970144:20170530230922j:plain

いろいろなブレンドを試して、各自好きな香りを作ります。

     f:id:kakkimo1970144:20170530231127j:plain

できあがった香りは、河相さんの似顔絵入りの袋に入れてお土産にしました!

     f:id:kakkimo1970144:20170530231441j:plain

月末の平日にたくさんの方々に集まっていただきありがとうございました。

まとめ

この2ヶ月間でインターン生に伝えたかったことは、

1.まず、就職したい会社に入るためには

2.笑顔は身を助ける

3.好きを仕事に生かそう

社会人って楽しい。仕事って楽しいよってこと。

それを実践している方々に会わせることができたのかなって思います。

長い人生のなかで、多くの時間を使う仕事ですから、

できる限り、楽しんでやってほしいと思います。

「私たちは苦しむために生まれてきたのではなく

楽しむために生まれてきたのだ。」ということを教えていただいてから

こういう仕事のスタイルもあることを知ってもらえたら

いいと思います。

※社員がイベントの内容を詳しく書いているので時間があるときに読んでみてね!

ニオイを知ると感動することができた【インターン】 | Smells Like Thirties Spirit

それでは5月も終わります。

すてきな6月になるように行動していきましょう!

※ 鵜久森社長ステキな写真をありがとうございました!

#インターン #におい #かおり #感謝 #笑顔